タテハチョウ三羽烏 [昆虫日記]

タテハチョウの中でも特にきれいだなと個人的に
思っているルリ、キベリ、クジャクがロッジ長蔵に
舞い込んで来てくれたので紹介します。
今年はいろんな昆虫がやってくるので楽しめます。

画像 917_R.jpg
まずはルリタテハです。実際はもっと黒っぽく
見えるのですがフラッシュを使って撮影すると
瑠璃色がよりはっきりと鮮やかに現れます。
樹液を吸うようですが動物の糞にも集まるようで
食生活に少々問題があります。

i 001_R.jpg
キベリタテハです。3匹の中では一番大きくなります。
その名の通り黄色い縁取りがあって、
その内側に青っぽい斑点がありますが、
なんといっても特徴はワインレッドの羽の色です。
とても品があり素敵ですが、これまた樹液の他に
糞にも集まるようで食生活の改善に期待します。

i 007_R.jpg
最後はクジャクチョウです。
説明の必要は無いと思いますが、クジャクの羽
のような鮮やかな丸い模様が目を引きます。
英語でもクジャクを意味するピーコック・バタフライ
と言うようです。
ウィキペディアによると大きな斑紋は鳥などの
天敵から身を守る役目をしているらしいとのことです。
見方によってはかえって目立ってしまうような
気もするのですが、それはあくまでも人間の感覚で
実際は天敵をそれなりに驚かせる効果が
あるのかもしれませんね。

i 008_R.jpg
ところが羽の裏はとても地味で
かなり黒っぽい色をしています。
こちらも樹液を吸いますが、この色だと
立派に樹皮に紛れ込んで擬態できるような
気がします。
尚、ルリタテハもキベリタテハも裏は
相当地味です。
この3匹を見ると、派手な生活をしているようでも
実際はこつこつ堅実にお金を貯めている人を
連想してしまいます。

nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。